ロシア旅行(7)

※ロシア旅行(7)-2004.9.27-

観光客がクレムリンに出入りできる門は2ヶ所しかない。
その一つは、先程入ってきたトロイツカヤ塔で、もう一つ
はボロヴィツカヤ塔である。 その塔に向かって進んで
行く。 といって出る訳ではなく、塔に向かって右手に「武
器庫」があり、そこを見学するためである。

武器庫

 武器庫と呼ばれているが、皇帝の宝物保管所である。
 16世紀に文字通り武器庫として建てられたが、1702
 年にピョートル大帝の勅令により博物館となった。

 甲冑のコレクション、12~19世紀の金銀細工、18~
 19世紀の宝石、シルクやベルベットの織物、外国の
 金銀細工、王冠や王笏、宮廷馬車のコレクション等、
 7つのホールで構成されていて、ロマノフ王朝歴代皇
 帝の沢山の貴重な宝物が展示されている。

先ずは、織物のホールに入って行く。 保存のためか、
薄暗いので、絢爛豪華さを映像でお伝えし難いが、展
示品の一つ一つが時代を感じさせ、誠に素晴らしい物
で、体制が変わったにも拘わらず、よく残ったものと感
心する。

皇后のドレスが素晴らしいのは当然であるが、ロシア
正教の司教や総司教の着衣が、質素な中にも、権威
を感じさせる。 宗教上では、総司教がトップで、皇帝
といえど破門されることがあるというから凄い。

ニコン総主教の聖衣と主教冠

 クレムリン内の十二使徒聖堂はニコン総主教によっ
 て、1655~1656年に創立された教会である。

 彼が着ていた聖衣は、重織りのビロードに大柄の浮
 き立つ花模様と冠のある布地で仕立てられている。
 襟、袖当て、すそ、脇には、美しい真珠が縫い込ま
 れているという。 ピヨトール1世の、晴れ着もこの
 高価な厚織りのビロードで仕立てられた。

 主教冠にいたっては、王冠と見間違えるばかりに、
 見事なもので、宗教上の最高権威者の威厳をうか
 がわせる。

正面はボロヴィツカヤ塔、右手が武器庫

7-01

武器庫

7-02

皇后のドレス・武器庫内

7-03

絹製絨毯

7-04

布製イコン

7-05

主教の着衣

7-06

7-07

7-08

ニコン総主教の聖衣

7-09

主教冠

7-10






© Rakuten Group, Inc.